試合に出場するけど昇級試験もある…の方へ


9月に受験できる生徒さんに「昇級試験のお知らせ」を8/5(月)から順次配布中


ですが…


昇級試験は9/9(月)~9/14(土)


試合のA日程は9/8(日)

B日程は10/13(日)



試験練習と試合練習が
完全にかぶります!!



両方チャレンジはかなり厳しいかなと…



なので、試合に出場する選手は

今回は受験せず12月に受験することも

可能です。

(前回不合格で再試験も無料のまま)


受験しない場合は、「試験12月にします!」と言ってもらえるとありがたいです。

12月の試験時に「昇級試験のお知らせ」を再発行しますので今回の用紙は破棄していただいて構いません。





もちろん、両方チャレンジしたいとなれば、できるだけのことはしたいと思っていますが


ただ、なにせ時間がない…


試合への気持ちを高めることに集中した方が良いのではと私は思います。



お子さんとご相談の上、決めてください。



試合練習と試験練習は別なの…?

とよく聞かれますが、


長い目でみれば試験練習も試合に役立ちます。


試験練習は「新しい技を覚える」や「フォームを整える」など技術を高めるうえでは重要です。


ただ、試合1ヵ月前となると


”今できる技でどう戦うか”

”最後まで諦めずに相手に向かっていく気持ちをどう作るか”


この2つが最も重要になってきます。


現在の練習は練習試合して→改善点みつけて→また練習試合して…の繰り返しの練習を行っており練習の仕方が全然変わってきます。




両方チャレンジするんだ!!の方は

4級以下ならばネックになるのが”型”になるので、家で練習してもらえるようならば何とかなるかもしれません。

※下記に基本練習と型の動画を添付します。


3級以上は、柔法も入ってくるのでかなり厳しいかなと…(動画を見て何とかなるものではないです。)少ない時間ですが、練習後の送迎に出るまでの時間にも声をかけてもらえれば技を教えます。



準備運動+柔軟+筋トレ+定置基本練習をまとめ

試験に出題される型

初級、9級には型はありません。

8級→ 誠剛拳第一

7級→ 誠剛拳第一、基受拳第一

6級→ 7級の型+基攻拳第一

5級→ 6級と同じ

4級→ 6級5級の型+基攻拳第二

3級→ 4級と同じ

2級→ 誠剛拳第二

1級→ 基攻蹴第一


誠心会拳法|名西支部、師勝支部、西春支部|送迎のある道場|拳法、空手教室をお探しの方へ|北名古屋市、名古屋市西区、上小田井

北名古屋市、名古屋市西区で 拳法、空手教室をお探しの方へ 子ども~大人まで通える拳法道場 送迎のある道場